TROUBLESHOOT
VOCALOID3 Editor
ジェンダーファクターなどのコントロールパラメーターを、鉛筆ツールではなく数値入力で変更したい。
コントロールパラメーターを数値入力で編集することはできません。 お手数ですが、鉛筆ツールとラインツールを併用して編集してください。
READ MORE
ジェンダーファクターなどのコントロールパラメーターを変更したい。
ミュージカルエディターウインドウ内で編集ができます。 取扱説明書「ステップ8:コントロールパラメータの追加」をご参照ください。
READ MORE
トラック全体を複製(コピー)したい。
トラックエディター上のトラックネーム表示位置で、右クリック→[コピー]をおこない、同じ位置で再度右クリック→[貼り付け]をおこななってください。
READ MORE
パート全体を移調したい。
[Ctrl+Shift+A]を押下するとパート内のすべての音符を選択することができます。 その後、マウスもしくはキーボードの上下の矢印キーで任意に音階に変更してください。
READ MORE
新たにトラックを追加して、メロディ―のハモリを作りたいのですが、音符が入力ができません。
手動で追加したトラックには、パートが自動生成されません。 ハモリを作りたい小節に、鉛筆ツールを使ってパートを生成してから、音符を入力してください。
READ MORE
マスターチューニングを変えたい。
VOCALOID3 Editor では、基準音のチューニングは440Hzとなっており、変更はできません。 VOCALOID4 Editor および VOCALOID4 Editor for Cubase ではマスターチューニングを変更する機能があります。ご検討ください。 VOCALOID4 Editor VOCALOID4 Editor for Cubase
READ MORE
ブレスを挿入したい。
歌声ライブラリのインストールDVDにWAVフォルダとして、ブレスファイルが含まれている場合があります。 「WAV(MONO)」トラックに、ドラッグ&ドロップで貼り付けるか、[ファイル]→[インポート]から[Wave(W)]を選択してください。 また、ブレスファイルは、ライブラリによっては収録されていない場合もございます。ご不明の際は、各発売元までお問い合わせください。
READ MORE
楽曲の中でシンガーを切り替えたい。
シンガーは、パート単位で切り替えることができます。 変更したいパートを選択して、[パート]→[プロパティ]→[歌手]からシンガーを選択してください。 ※パートを選択した状態で[右クリック]→[歌手]からでも変更できます。
READ MORE
選択した部分だけWAVファイルでエクスポート(書き出し)したい。
WAVファイルのエクスポート範囲は[スタートマーカー]と[エンドマーカー]で指定が可能です。 トランスポートツールバーの[スタートマーカー][エンドマーカー]表示ボタンをクリックすると、トラックエディターと ミュージカルエディターのルーラーにマーカーが 表示されますので、マーカーを書き出し開始位置と終了位置にマウスドラッグで 配置すれば、その区間だけをWAVファイルでエクスポートすることができます。 なお、マーカーは緑枠部分(ルーラーの最上段)をマウス左ボタン長押し→ マウスカーソルがグラブ(手で掴むような画像)に変わった後にドラッグ&ドロップ することでも入力できます。
READ MORE
完成した曲や、VOCALOIDパートのみをWAV形式でエクスポート(書き出し)したい。
VOCALOID3 Editor および Tiny VOCALOID3 Editor では、WAVファイル形式でエクスポート(書き出し)ができます。 詳しくは、取扱説明書「WAV ファイル(Wave)のエクスポート」をご参照ください。 また、オーディオCDを作成する際は、[44100Hz/16bit/Stereo]を選択してエクスポートしてください。
READ MORE